【宅建体験記】松本大学で宅地建物取引士試験を受けてきました
もう先週の話になりますが、10月20日に令和元年度の宅地建物取引士の試験を松本大学で受けてきました。 宅建士試験終わったー!!譲渡所得税が出たり抵当権の順位譲渡が出たり法改正出なかったりと色々スカした感満載🤤難しかった……
もう先週の話になりますが、10月20日に令和元年度の宅地建物取引士の試験を松本大学で受けてきました。 宅建士試験終わったー!!譲渡所得税が出たり抵当権の順位譲渡が出たり法改正出なかったりと色々スカした感満載🤤難しかった……
CLAMPで自転車体験してきました🚲伊那から南箕輪にかけての天竜川沿いをのんびりサイクリング。気持ちよすぎた〜〜〜。お試しでクロスとロード、両方乗ってみたけど、走りも乗った感じも本当に別物だった…。 pic.twitte…
先日、夫の実家になっているゆずの収穫作業を見学に行きました。 そこでいくつか色のいいものをちゃっかりもらってきちゃいました♪ ほったらかしでなっているもんだから、もちろん無農薬栽培です(笑) ゆずの収穫を見学。中のタネは…
長野県の田舎に移住してきて早1か月半が経とうとしていますが、 自動車免許とクルマをもっていません。 「免許を持たずして田舎に行って生活ができるんだろうか?」と思っている田舎移住希望者の人も少な…