宮田村には創業70年にもなる老舗パン屋のモンパルノさんがある。
村役場の近くにあり、昔からの親しまれるパン屋さんというイメージだ。
先日そこの牛乳パンが無性に食べたくなり、自転車で行ってきた。
名付けて牛乳パンライド・:*+.\(( °ω° ))/.:+

そのまま行くだけだとつまらないので寄り道をしながら。
ちょうどこの時期は田んぼに水を入れる時期のようで水田になっていた。
水面に青空が映って清々しい。
近くにある小麦畑の小麦も穂を出して風が吹くたびにサーっとなびかれてずっと見ていて飽きない。
(この後写真を撮ろうとしてたら近くのデカいワンちゃんにガチ吠えされて焦った(;´д`))

そしてモンパルノへ。
長野県に来てから牛乳パンという存在を知って、初めて食べたのはつい最近のこと。
その大きさ、中にはクリームがたっっっぷり入っていることから1人では食べきれないだろうと嫌煙していたのだけど、食べてみると意外とあっさりといただけてしまう。

ほら、クリームがみっちり詰まってるでしょ?
でも甘党じゃない私でも意外とペロリとたいらげてしまう。
これぞ牛乳パンマジック。
これからも少しずつ牛乳パンを開拓していけたらいいなと思っている。
コメントを残す