ふじ洲へのアクセス

あえてこの門をくぐりたくなる
ふじ洲(ふじしま)は伊那市内を流れる天竜川沿いにあります。
国道153号線からだと「桜橋西」という交差点を東側に曲がって橋を渡り堤防沿いを行くと右手側にお店が見えます。
駐車スペースはお店の前にあり(約12台)、オレンジ色の枠内に停めてくださいとのことでした。
店内

エントランス部分には待合い席がいくつか設置されています。
お昼時は、開店と同時に次々とお客さんが来るので、こちらの待合い席もすぐに埋まってしまうくらいです。

カウンター席の8席のみ。
注文後、先にお会計するスタイルです。
店主さん一人で対応しているためこういうシステムになってるんですね~。
メニュー

麺類のメニューはいたってシンプル。
- 中華そば(800円)
- 鴨中華そば(900円)
- チャーシュー麺(1100円)
- 鴨チャーシュー麺(1300円)
- メンマそば(900円)
プラス、
- 鴨めし(200円)
- 替え玉(200円)
- 甘味系メニュー
となっています。
鴨中華そば

初めてお店に来て食べた一杯。
一口スープを飲んだ瞬間、
「うわ、うっま( *´艸`)」
となり感動しました(笑)
鶏、豚、鴨の3種類のチャーシューがのっかっています。もうどれも美味しい。
スープはすっきりあっさりでもしっかりと旨みを感じられ、ついうっかりと飲み干してしまうほど。
チャーシュー麺

豚のチャーシューが贅沢に4枚。
それぞれのお肉は調理の仕方が違うそうです。
同じ豚肉でも味わいが全然違う。マジ感動。

麺は細めのストレート麺。
全粒粉が入っていて、小麦の旨みが感じられます。
鴨めし

半分食べたところで、スープをかけて雑炊風にしていただきます。
しょうががきいていて美味しい♡
気になる期間限定メニュー

今春の期間限定、はまぐりの塩そば…絶対美味しいよね…。
気になる甘味メニュー

気になる…。
ふじ洲(ふじしま)のお店情報
住所 | 長野県伊那市狐島3891-1 |
営業時間 | 11:30頃~14:00 17:30頃~19:00 |
定休日 | 不定休 |
お店のホームページ | 中華そば ふじ洲(ふじしま) |
お店に行く前にはHPで営業してるかどうかチェックしてから行くといいと思います!
オススメ記事→青い塔(伊那市)ソースかつ丼の元祖のお店
オススメ記事→DRAGON-ドラゴン-(飯島町)|アルコール充実の夜のラーメン屋
コメントを残す