宮田村の北に位置する伊那市。
人口7万人程度の地方都市ですが、上伊那地域の中では1番栄えている街です。
そんな伊那市は昔からたくさんの飲み屋があったそうで、今でも素敵な飲食店や居酒屋がたくさんあります。
今回は伊那市駅近くにあるオススメな居酒屋と、いずれ行ってみたいと思っている居酒屋をまとめていきたいと思います♪
はしば

「はしば」は伊那市駅から歩いて6分程度のところにある元を歯医者を改装した居酒屋さん。
日本酒の取り扱い量がハンパじゃなく、酒飲みは間違いなくテンションが上がるお店です。
因みに信州の地酒もたくさん置いてあります!

お店の1番人気は出汁が聞いたおでん。
酒の肴にぴったりです♪ほかにものんべえに嬉しい一品メニューばかりで選ぶのが楽しくて仕方ありません。
▼はしばのアクセス・詳しいレビューはこちら
なかしょく
伊那市駅から歩いて5分程度の「なかしょく」は、気軽に入れるフレンチバル的な居酒屋さんです。
はしば系列のお店でこちらも日本酒のメニューが充実。ワインやクラフトビールなどもありますよ~。

こちらは伊那のクラフトビール「伊那日和ペールエール」
ina daze brewingで作られているクラフトビールで、思わずジャケ買いしたくなるラベルがとってもカワイイ。
豪快なお肉料理も美味しそうです。今度行ったら食べたい(^p^)
月の轍
伊那市駅から歩いて1分、駅前商店街の中にある隠れ家的バルの「月の轍」
店の外観は「ここがお店なの…?」というちょっと入るのをためらうような雰囲気があります。
地元の美容師さんからの口コミで聞いたお店なのですが、ワインがたくさんありお料理のクオリティもとても高いとのこと。
ちょっと特別な日に入ってみたくなる素敵なお店です。
創作バル FLATT
お肉が美味しそう…。
串正

串正は伊那市駅から歩いて7分ほどの駅前商店街の外れにある焼き鳥が美味しい居酒屋さん。
写真は砂肝とねぎま。ねぎまは外はカリッと中はジューシーでもうたまらん〜〜!

こちらのお店でも信州の地酒が楽しめます。サービス旺盛な店員さんにあたるとこんなについでくれます(笑)
THE・表面張力!!

ちなみに串正には名物の利き酒セット「伊那谷六蔵セット」があり、その名の通り伊那谷の6つの蔵の地酒が少しずつ楽しめる模様。
これは飲むっきゃないですね〜。
まとめ:伊那市は何気に素敵な飲み屋がたくさんある!
移住してきてから間もなく1年になりますが、伊那にこんなにたくさん魅力的なお店があるなんてつい最近知りました(笑)
移住当初は、「地方はやっぱり都心に比べて飲食店のレベルは落ちるのだろうか…?」となんて失礼極まりないことを思っていましたが、
探せば出るわ出るわハイレベルなお店が!
今後も行きたいお店シリーズどんどん更新していきますよ~。
コメントを残す