こんにちはパン大好きマンです。
先日、箕輪町にあるパン屋のパン茶房窯屋さんに伺いました。
面白いパンがたくさんあるという事前情報を聞きつけさっそく突撃してきたのでレビューを書いてみたいと思います♪
蔵をリノベーションしたお店

窯屋さんは箕輪町の国道153号線沿いから1本路地にに入ったところにあり遠くからでもかなり目立つ外観。
ここがパン屋?と思うほどどっしりとした店構えです。

奥の方にはキッズスペースも
店内も広々〜。
10時半頃お店に伺うとまだあまり商品が並んでおらず、お店の人いわくお昼にかけてどんどんパンが店頭に並んでいくそう。
なので11時半〜12時頃にめがけていくといい感じにパンが並んでいるかと思います。
個性的で美味しそうなパン達…

面白いパンが並んでいます。達筆なポップも見ていて楽しい(*’ω’*)

天然酵母のパンもあります。

ラウンドパンもたくさんの種類があります。
まるごと1個かじりつきたい衝動にかられる…。
今回お持ち帰りしたパン達

クレセントという食パンの生地を発酵させずそのままクロワッサンのように丸めたパン。
カリっと外身はほどよい硬さで、中身は食パンを思わせるもちふわな触感。甘みもあって美味しい~。

この真っ黒なインパクトにひかれて思わず買ってしまった竹炭バンズ。
炭の味はわからなかったけど(笑)、これももちっとして甘味があって美味しかった~♡

アンパンマンパン(中身はチョコ)1個90円。娘が大喜び(笑)
アンパンマンシリーズの小ぶりなソフトパンの品ぞろえもあり、きっと子どもを連れていくと喜ぶこと間違いなしです♪
アクセス・駐車場

窯屋
- 営業時間:10:00〜19:00
- 定休日:毎週月曜、第3日曜
- 駐車場:有り(広い)
- 備考:パンがなくなり次第閉店することも。
コメントを残す