宮田村が誇る天然酵母のパンのお店「まめぱんや」さん。
こちらのお店を営む方も移住者さんということで、勝手に親近感を覚えながら今回2回目の訪問を果たしてきました!

お店付近の道のあちこちにある看板をもとに細い道を上がっていくと、開けた場所に駐車場と緑が生い茂るお庭があります。
その中を進んでいくと自宅の一部をお店にした「まめぱんや」さんがあります。
お店の中

店内はかなりこじんまりとした作り。なので誰か先にお客さんが入っていたりすると、入り口でお客さんが帰るまで待っていたほうがゆっくり見ることができます。
それにしてもこのパンがずらりと並んだ光景、見てるだけで幸せになれる(*´ω`*)

北海道の洞爺湖が舞台の映画「しあわせのパン」のポスターも貼ってあったり。

竹細工のスプーンやコーヒー豆も販売していたり…。
店主さんの好きが詰まった空間なんだろうなぁ〜。
お持ち帰りした子たち

この日にお持ち帰りした子たちはこちら。

カレー生地のベーコンチーズベーグル。
この組み合わせ、
控えめに言って神だったw
今度ベーグル作るとき真似してみようと思った。

ロングソーセージ。
その名の通り、バゲットの中には長ーいソーセージが1本まるまる入っている。カリッカリなクラストが食べていて楽しくなっちゃう。

黒ごまさつま。リュスティック生地の中にゴロゴロとさつまいもが入っています。
さつまいものほのかな甘みとモチモチとした食感が食べていて幸せになる素朴な味わい。
まめぱんやのアクセス

営業日:火曜・土曜の週2日営業
営業時間:10:00~15:00頃
備考:お店に入る手前の道路はすれ違いが難しいくらい細いので運転注意です(自戒)
関連記事>>窯屋(かまや)|箕輪にある蔵リノベした創作系パン屋さん
関連記事>>【行きたい】信州のおしゃれなお店から隠れスポットまで超まとめ!!
コメントを残す