【悲報】
昨夜旦那が玄関入り口付近でゴキ○リを発見したとのこと…😨しかもそこそこ大きかったらしい。恐怖すぎる。— のり氏@信州宮田村移住 (@dannyome_com) June 5, 2019
この話を聞いたとき私は耳を疑った。
それと同時に旦那の目も、疑った。
私「クワガタか何かだったんj
夫「違う」
一蹴、された(プロジェクトX風)
いるところにはいる模様
私は去年長野県に移住してきてゴキブリは今の今まで見たことがないんだけど、宮田村出身で宮田村マスターの人(今名付けた)に聞いてみると意外な回答が返ってきた。
宮田村マスター「あ〜、普通にいるいる〜w」
私「まjか」
話を聞いてみると、
- RC造(鉄筋コンクリート造)のマンションは暖かいから住み着くらしい
- 木造住宅とか戸建て住宅では見かけない
とのこと。
確かに我が家はRC造マンション。同じマンション内の人からも「見たことがある」と聞いたことがある。
因みに旦那は比較的暖かい長野県の南端出身なんだけど、上のやり取りの時に初めてゴキ○リを見たと言っていたので、いないところにはやはりいないんだろう。
というよりいるんだけど見えないだけ?(哲学的)
気になる方はこちらのヤフー知恵袋を参考にしていただきたい。
結論:いる
長野県にもゴキ○リはいます。
長野県にいる大多数の人の目には触れていないだけなのだと推測します。
でも流石に長野県は冬は寒いので、東京のように常に目にするという可能性はかなり低いはず。
ということも踏まえて信州宮田村移住、ぜひ検討してみてください。
コメントを残す