長野県の中でもあまり注目されない県南部の伊那谷エリア…。
そんな伊那谷エリアのおしゃれなカフェやお店をまとめました!
探せばステキなお店が意外とたくさんあるんですよ(*^_^*)
1.マツノエダテラス(伊那市)
この投稿をInstagramで見る
今年2019年にオープンしたばかりの古民家を改装した開放感あふれるカフェ。
お店のイチオシの看板メニューは旬の野菜をふんだんに使ったスープカレーです(お漬物もついてます♪)

ココナッツミルクベースで唐辛子のピリリとくる辛さが癖になります。
マツノエダテラスで薪ストーブにあたりながらうどんランチ。今日は猫ちゃんいなかった(ΦωΦ)残念。#伊那市 pic.twitter.com/HZ8lNI1Q9b
— のり氏@信州宮田村移住 (@dannyome_com) November 5, 2019
他にも季節に合わせたパスタやうどんのメニューもあります。

運がいいとお店の看板猫のミーちゃんに会うことができるかも♪人懐っこくて可愛いんですよ〜(ΦωΦ)
お店の詳細情報はこちら>>マツノエダテラス(伊那市)|解放感あふれる古民家カフェ
2.TEAK(駒ヶ根市)
この投稿をInstagramで見る
国道153号線沿いの本屋さんの裏手にあるチークさん。
「こんな場所にこんな素敵なお店が!?」と驚くこと請け合いの外観。
この投稿をInstagramで見る
店内はカジュアルでありながら雰囲気がとても良い。家具も素敵なものばかりです。

ランチでは、パスタやお肉料理、ニョッキが楽しめます。チークさんのニョッキは何を食べても美味しくって、私は毎回行くたびニョッキを注文しています(笑)
お店の公式インスタはこちら↓
この投稿をInstagramで見る
3.SIDE BY COFFEE(松川町)
この投稿をInstagramで見る
南信エリアでは珍しいコーヒースタンドのお店。期間限定のオリジナルのコーヒーもあったりして、いつ行っても楽しめます。
店内はベンチとテーブル席1つとシンプルなんだけど、全体的に都会的でハイセンス。
その空間も相まってよりコーヒーが美味しく感じられます(笑)
お店の詳細情報はこちら>>SIDE by COFFEE-サイドバイコーヒー-(松川町)|都会的なコーヒースタンドでスイカコーヒー飲んでみた
お店の公式インスタはこちら↓
この投稿をInstagramで見る
syde by coffeeの隣にはこれまたおしゃれなパン屋さん「ブーランジェリーみかづき」さんも併設されています。
こちらのクロワッサンはめちゃくちゃ美味しい!!
パンとコーヒーを買ってお庭で食べるのもGOODです♪
この投稿をInstagramで見る
4.テンリュウ堂(飯田市)

JR飯田線天竜峡駅の近くにある元お土産屋さんだった古民家をリノベしたカフェスペース。天井が高くてとても開放感に溢れています。

曜日替わりでシェフが変わるため、行くたびに違うランチメニューが楽しめます。

デザートやコーヒーなどのカフェメニューもありますよ♪
お店の詳細情報はこちら>>テンリュウ堂(飯田市)|天竜峡に佇むリノベ古民家でオシャレランチ
5.砂時計(伊那市)

伊那市狐島にあるこちらのカフェは、本当はあまり教えたくない、いや、全然教えたくないくらい雰囲気抜群の隠れ家的ブックカフェ。
この投稿をInstagramで見る
本当に教えたくないので気になる方は自分で調べてくださいね(唐突な投げやり)
コメントを残す