東京ってやっぱ、いいとこたくさんあるんじゃね?って思った話
こんにちは。コミュ障保育園ママのノリシロです。 今年はいよいよ東京から長野へ移住します! いざ離れるとなると「あんなに住みづらくて本当東京ムリっ!!」って思っていものが、「やっぱり東京っていいとこたくさんあるじゃん…」と…
こんにちは。コミュ障保育園ママのノリシロです。 今年はいよいよ東京から長野へ移住します! いざ離れるとなると「あんなに住みづらくて本当東京ムリっ!!」って思っていものが、「やっぱり東京っていいとこたくさんあるじゃん…」と…
今年の年末年始は北海道に帰省して阿寒湖温泉の花ゆう香という温泉ホテルに泊まって贅沢してきました。 花ゆう香は、阿寒湖温泉にあるリゾートホテルでビュッフェスタイルのお食事がとても美味しいお宿です。 今回はその花ゆう香の宿泊…
こんにちは!のり氏です。 先日、今をときめくクソマジメゲスブロガーのあんちゃさんから手売りで本を買わせていただきましたッ!!(2冊目) 渋谷であんちゃさん(@annin_book )が本の手売りしていたのでいってきたwお…
IT企業に入社してから7年間、開発系のシステムエンジニアとして汗水垂らして働いてきました。 そして7年経った今、確信に至ったことがあります。 それは、自分には「システムエンジニア」という職が向いてないということ。 &nb…
「あちこちで暮らそう・働こう・遊ぼう 多拠点ライフのススメ」というイベントに参加してきました! 今回はそのイベントレポを書いていきたいと思います。 イベントの主催元は「HOTEL NUPKA」さん 主催は私の地元である十…
こんにちは!のり氏です。 突然ですが、2018年の1月いっぱいで今の会社をやめることになりました。 長野への移住へ向けての一歩をやっとこさ踏み出した感じです。 なので1月下旬からは無職…。 次の仕事は絶対に在宅でできる仕…
銀座にある長野県のアンテナショップ「銀座NAGANO」で、e-cureの個別の転職相談を受けてきました。(旦那が) 今日はその感想などをざっくりと書いていきます。 長野県の二大転職エージェントのひとつ e-cure(ht…
長野県への移住を考えて早2ヶ月。 セミナーや移住相談、現地の下見をしていますが今ひとつ進んでいない状態です(。-_-。) おおよその移住希望地は決まってはいるものの、決定打となるものがないんです…。 仕事も保育園も探さな…
11月の3連休を利用して駒ヶ根市の駒ヶ根高原にある山野草の宿 二人静という旅館に宿泊してきました! 宿泊といっても単なる旅行ではなく、駒ヶ根市周辺の移住の下見ついでという名目で行ってきました。 山野草の宿 二人静とは 山…
こんにちは!のり氏です。 わたしがブログを始めたきっかけにもなったイケハヤさんの伝説的著書『まだ東京で消耗しているの?』を読んだ感想についてまとめていきたいと思います。 東京で生活していてなんか違和感を感じる…と思ってい…