【長野移住への第一歩】ふるさと回帰支援センターへ相談に行ってきたよ!
こんにちは!のり氏です。 先日ふるさと回帰支援センターへ相談しに行ってきました! 今回はそのことについて書いていきたいと思います。 ふるさと回帰支援センターとは ふるさと回帰支援センターとは、 NPO法人ふるさと回帰セン…
こんにちは!のり氏です。 先日ふるさと回帰支援センターへ相談しに行ってきました! 今回はそのことについて書いていきたいと思います。 ふるさと回帰支援センターとは ふるさと回帰支援センターとは、 NPO法人ふるさと回帰セン…
こんにちは!のり氏です。 いざ移住しようと決意したはいいけど、一体どこがいいんだろう? そんなことを考えながらネットでひたすら検索する毎日。 移住地の条件は… 移住地の前提条件として絶対に外せない条件があります。 それは…
今回はわたしの地元である「北海道」へのUターン移住をなぜ選択しなかったのかについて書いていきたいと思います。 なぜ地元へUターンを選択しなかった? 結論からいうと、今は戻る時期じゃないなと思ったからです。 地元に戻るとな…
こんにちは。のり氏です。 自己紹介の記事でも書いていますが、わたしは東京で働きながら子育する至ってフツーなワーキングマザーでした。 至ってフツーなワーママだったんですが、都会で子育てしながら働くことに限界を感じるようにな…
はじめまして、このブログを運営しているのり氏という者です。 私は2018年4月に長野県の宮田村に移住してきました。(それまでは神奈川に住んでいました) このブログでは主に移住にまつわる話や地域のお店などのレポを書いていま…