毎日ズボラ

search
  • プロフィールProfile
  • 長野移住生活
  • 移住前に考えたいこと
  • オススメ飲食店まとめ
menu
  • プロフィールProfile
  • 長野移住生活
  • 移住前に考えたいこと
  • オススメ飲食店まとめ
キーワードで記事を検索
南信のお店

【伊那市テイクアウト】田村食堂でソースかつ丼ランチ

2020.04.25 のり氏

伊那市にある中華食堂の田村食堂さんでテイクアウトしてきました。 ※お店の詳細情報は記事の最後にあります。   テイクアウトメニューの内容はこちら。   お昼時に直接お店に行って注文して、駐車場で出来上…

子育て

【長野の村で移住子育て】誰もいない公園で遊ぶ編

2020.04.24 のり氏

長野県内でもコロナが流行っているこのご時世。 我が家も外出自粛中ではあるけど、最近は近くの公園に遊びに行く事が増えた。 この公園はまちなかに位置しているけど、行っても誰もいないことが多い。 公園には桜の木がたくさんあって…

雑記

コロナ収束後、長野に移住する人増えるよね

2020.04.12 のり氏

4月12日現在。 長野県のホームページによると新型コロナウイルスに感染した人の累計は28名。 先週くらいから県内の各保健所管内から数人単位で感染している人が出ているような状況ですね。 私の住む伊那保健所管内でも、今時点で…

移住生活

長野に移住してから休日は公園と温泉がルーティンになった件

2020.03.20 のり氏

休日の午後は家族で公園に行く。 主な目的は子どもを放牧させること。 冬でも天気のいいは冬季体力作りと称して遊ばせる。 お気に入りの公園は、伊那にある三峰川榛原公園。 三峰川沿いにあり、近くには10kmのサイクリングロード…

南信のお店

中華そば ふじ洲(伊那市)|無添加、厳選された天然素材で作る究極の逸品

2020.03.06 のり氏

  ふじ洲へのアクセス ふじ洲は伊那市内を流れる天竜川沿いにあります。 国道153号線からだと「桜橋西」という交差点を東側に曲がって橋を渡り堤防沿いを行くと右手側にお店が見えます。 駐車スペースはお店の前にあり…

移住生活

元消防団の人に消防団って何をしてるのか素朴な疑問をぶつけてみた

2020.02.07 のり氏

地域の消防団。   ネットで調べたりしても何かとネガティブな情報が載っていたり、あまり良しと思っていないような意見が多いですよね。   私自身もあまりよく消防団のことを知らなくって、それでいて周りから…

移住生活

移住者目線で地区の清掃活動のリアルな本音を書いてみた

2020.01.31 のり氏

移住してからは住んでいる地区に何かと関わっていくことになります。 1年を通して色々と地区の行事がありますが、その中で割と頻繁にあるのが区内の清掃活動です。   今回は、その地区の清掃活動についてどういうことをや…

移住生活

長野に移住してからゴミ出しが大変になった話

2020.01.29 nagano_danna

移住初日からぶち当たった問題。   それが「ゴミの出し方」です。   今回は、移住してきてからのゴミ出しにまつわる困った話を書いていきたいと思います。 チケットがないとゴミ袋が買えない これは「指定ご…

雑記

WordPressで投稿時に「返答が正しいJSON レスポンスではありません。」が表示された時の対策法

2020.01.22 nagano_danna

WordPress5.3にバージョンアップしてからというもの、 記事を新規投稿したり更新をしようとすると   「返答が正しいJSONレスポンスではありません。」   という謎のエラーメッセージが表示さ…

南信のお店

青空のトビラ(長野県宮田村)やみつきになるスパイスカレー

2019.12.16 のり氏

今年の夏、宮田村にスパイス料理が楽しめるお店「青空のトビラ」が爆誕しました! オープンしてからずっと「行ってみたい」と思っていたところ、ようやく潜入することが出来たので宮田村の飲食店の宣伝も兼ねて書いていきたいと思います…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 12
  • >

ブログ運営者:のり氏

北国の大平原出身。

夫は信州南端の秘境出身。

子どもは娘が一人。

都会での子育ては無理!育てるなら田舎で!と一念発起し2018年4月に長野県のいい感じの田舎「宮田村」に移住。

 

好きなもの:カレー、猫、見たことがない景色

Instagram(長野県内のお店)

nansinlog

#旭座 
#伊那市

「え、これ映画館?」って感じの外観。

「え、まだやってるの?」と二度見する圧倒的外観。

それが旭座。

劇場内も圧巻でした。
#マツノエダテラス #伊那市 去年のカ #マツノエダテラス
#伊那市

去年のカレー納めはマツノエダテラスさんのあいがけカレーでした・:*+.\(( °ω° ))/.:+

念願のミー君にもモフモフできて幸せでした😹

#伊那市ランチ
#伊那市カフェ
#古民家カフェ
#グリュースゴット 
#茅野市

蓼科の旅の終わりに訪れたグリュースゴットさん。
店内は天井が高くて開放的な空間でピアノ曲が流れ、壁は一面可愛らしいピンク色でまとめられた伊那谷では出会えないようなおしゃれなカフェでした。

チーズケーキとコーヒーをセットで注文しました🍰☕️

どちらも美味しかった☺️

庭にはもふもふした烏骨鶏がのんびり歩き回っていて牧歌的な風景でした。

#茅野市カフェ
#茅野カフェ 
#蓼科 
#蓼科カフェ
#蓼科湖 #茅野市 12月上旬のよく晴れ #蓼科湖 
#茅野市

12月上旬のよく晴れた午前中の蓼科湖は最高でした。

ぐるっと一周散歩しました。

湖畔にキャンプ場があってめちゃくちゃロケーション良くていいなーと思いながら見てました( ˘ω˘ )
#やまびこテラス #箕輪町 @yamabiko_terra #やまびこテラス
#箕輪町

@yamabiko_terrace 
特製手捏ねハンバーグ♪
みのわ町産の牛肉を使ったハンバーグはめちゃくちゃジューシー(*´∇`*)

サラダとスープがセット🥗

大・大・大満足のランチでした😊✨

#箕輪町カフェ
#箕輪町ランチ
#長野県
#上伊那
#ハンバーグプレート
#伊那谷グルメ
#蓼科アイス #茅野市 @tateshinaaisu202007 #蓼科アイス 
#茅野市

@tateshinaaisu20200717 
映え〜✌︎('ω'✌︎ )な蓼科アイスさんでチョコがけバニラアイスを娘といただきました🙏🍦

もちもちしていて濃厚なバニラ味。美味しかった♪

#蓼科カフェ 
#蓼科湖
#蓼科観光
#茅野カフェ
#わざわざ
#東御市

#わざわざのシュトレン 
今年もリピ🥺✨

砂糖不使用なのにドライフルーツがみっちり詰まっているので自然な甘さが感じられて本当に美味しい。

いつかはお店にもいってみたい。

#シュトーレン
#光前寺 #駒ヶ根市 これが欲しくてわ #光前寺
#駒ヶ根市

これが欲しくてわざわざ来ました🐶

#ゆるキャン聖地 
#早太郎
#わんこ寺
#長野県観光
@teak2013 #駒ヶ根市 全チーズ好き必見 @teak2013 
#駒ヶ根市

全チーズ好き必見。

チークさんのチーズクリームパスタめちゃくちゃ美味しいんですよ(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

ゴルゴンゾーラがごっりごりに香るクリームソースがフェットチーネによく絡んでうまうまのうまです🥺✨

今度はニョッキ食べなきゃね😂

#駒ヶ根ランチ 
#伊那谷
Load More... Follow on Instagram

よく読まれている記事

  • 「SE向いてない…?」入社7年目にして確信に変わった理由
    「SE向いてない…?」入社7年目にして確信に変わった理由
  • ゆずの種と日本酒で化粧水を作ってみた
    ゆずの種と日本酒で化粧水を作ってみた
  • 伊那市のオススメ・行きたい居酒屋5選!酒好きによる酒好きがたまらない店をまとめたぞ
    伊那市のオススメ・行きたい居酒屋5選!酒好きによる酒好きがたまらない店をまとめたぞ
  • 長野県の移住ブロガーまとめたから見とけ
    長野県の移住ブロガーまとめたから見とけ
  • 長野に移住してからゴミ出しが大変になった話
    長野に移住してからゴミ出しが大変になった話

カテゴリー

©Copyright2021 毎日ズボラ.All Rights Reserved.