毎日ズボラ

search
  • プロフィールProfile
  • 長野移住生活
  • 移住前に考えたいこと
  • オススメ飲食店まとめ
menu
  • プロフィールProfile
  • 長野移住生活
  • 移住前に考えたいこと
  • オススメ飲食店まとめ
キーワードで記事を検索
南信のお店

青い塔(伊那市)ソースかつ丼の元祖のお店

2019.12.07 のり氏

一度食べたら忘れられなくなるソースかつ丼…。 それが伊那市にある青い塔のソースかつ丼です! お店は伊那市の西箕輪にある一軒家。 ちょうどお昼時に行くと駐車場がいっぱいで盛況ぶりが伺えます。   メニュー ソース…

地方移住

長野県に移住1年7ヶ月目にして感じていること

2019.11.23 のり氏

宮田村に移住してから早いもので1年7ヶ月が経った。   この間は仕事を始めてからちょうど1年を迎え、宮田村のことも少しづつ詳しくなってきている。 最近感じること 自然の流れに沿って生きている。   &…

南信のお店

長野県伊那谷エリアのおしゃれなカフェとお店5選♪

2019.11.06 のり氏

長野県の中でもあまり注目されない県南部の伊那谷エリア…。 そんな伊那谷エリアのおしゃれなカフェやお店をまとめました! 探せばステキなお店が意外とたくさんあるんですよ(*^_^*) 1.マツノエダテラス(伊那市) &nbs…

地方移住

長野の冬。エアコン一台じゃ冬は厳しいよ

2019.11.03 のり氏

11月に入りいよいよ冬の足音が間近に迫りつつある中、宮田村に移住してきて2回目の冬を迎えようとしております。     因みに10月下旬頃、中央アルプスのお山が初冠雪していました。 中央アルプス雪降った…

体験談

【宅建体験記】松本大学で宅地建物取引士試験を受けてきました

2019.11.02 のり氏

もう先週の話になりますが、10月20日に令和元年度の宅地建物取引士の試験を松本大学で受けてきました。 宅建士試験終わったー!!譲渡所得税が出たり抵当権の順位譲渡が出たり法改正出なかったりと色々スカした感満載🤤難しかった……

自転車

10万円代のグラベルロードまとめてみた

2019.10.25 のり氏

これからグラベルロードを探そうとしている人の参考になればと思いまして、自分が探していて「かっこいいな」と思った10万円代のグラベルロードをまとめていきたいと思います。 GIOS MITO 価格:115,000円(税抜) …

地方移住

移住先を決める時には「災害の発生」もきちんと視野にいれるべき

2019.10.22 のり氏

先日の台風19号の影響で長野県の各地では甚大な被害を受けた。 NYタイムズの写真記事、圧倒的。ここは災害大国 素手、マスク無しで泥を掻き出す子どもたち、避難所で笑う赤ちゃん、洪水の中、救助される障害のある方、お年寄り、首…

南信のお店

モッカ(駒ヶ根市)

2019.10.04 のり氏

2020.10.20更新 モッカさんは2020年の7月に閉店され現在ではカレーの量り売りのお店となっています。 お店での飲食はできなくなっていますが、あの辛口カレーが自宅でも楽しめるようになっているそうです。 詳しい情報…

ぶらり信州旅

リビルディングセンタージャパン(諏訪市)|ここは古材や古道具の天国や【諏訪まち散歩記録】

2019.09.12 のり氏

8月末日。 急遽鉄道ぶらり旅を刊行したくなり、宮田村からはるばる飯田線、中央本線を乗り継いでやってきたのは諏訪市は上諏訪。 以前から気になっていた古材や古道具などを取り扱うイケてるお店「リビルディングセンタージャパン」に…

ぶらり信州旅

旧松川東小学校(松川町)|無料で本格ボルダリングが楽しめる隠れスポット

2019.08.31 のり氏

松川町の廃校になった小学校の体育館をボルダリングができるように改装した場所がある…。 そんな情報をテレビで見たのをきっかけに、ずーっも気になっていた「旧松川東小学校」に行ってきました! 延々と続くかと思う山道を「本当にこ…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 12
  • >

ブログ運営者:のり氏

北国の大平原出身。

夫は信州南端の秘境出身。

子どもは娘が一人。

都会での子育ては無理!育てるなら田舎で!と一念発起し2018年4月に長野県のいい感じの田舎「宮田村」に移住。

 

好きなもの:カレー、猫、見たことがない景色

Instagram(長野県内のお店)

nansinlog

#旭座 
#伊那市

「え、これ映画館?」って感じの外観。

「え、まだやってるの?」と二度見する圧倒的外観。

それが旭座。

劇場内も圧巻でした。
#マツノエダテラス #伊那市 去年のカ #マツノエダテラス
#伊那市

去年のカレー納めはマツノエダテラスさんのあいがけカレーでした・:*+.\(( °ω° ))/.:+

念願のミー君にもモフモフできて幸せでした😹

#伊那市ランチ
#伊那市カフェ
#古民家カフェ
#グリュースゴット 
#茅野市

蓼科の旅の終わりに訪れたグリュースゴットさん。
店内は天井が高くて開放的な空間でピアノ曲が流れ、壁は一面可愛らしいピンク色でまとめられた伊那谷では出会えないようなおしゃれなカフェでした。

チーズケーキとコーヒーをセットで注文しました🍰☕️

どちらも美味しかった☺️

庭にはもふもふした烏骨鶏がのんびり歩き回っていて牧歌的な風景でした。

#茅野市カフェ
#茅野カフェ 
#蓼科 
#蓼科カフェ
#蓼科湖 #茅野市 12月上旬のよく晴れ #蓼科湖 
#茅野市

12月上旬のよく晴れた午前中の蓼科湖は最高でした。

ぐるっと一周散歩しました。

湖畔にキャンプ場があってめちゃくちゃロケーション良くていいなーと思いながら見てました( ˘ω˘ )
#やまびこテラス #箕輪町 @yamabiko_terra #やまびこテラス
#箕輪町

@yamabiko_terrace 
特製手捏ねハンバーグ♪
みのわ町産の牛肉を使ったハンバーグはめちゃくちゃジューシー(*´∇`*)

サラダとスープがセット🥗

大・大・大満足のランチでした😊✨

#箕輪町カフェ
#箕輪町ランチ
#長野県
#上伊那
#ハンバーグプレート
#伊那谷グルメ
#蓼科アイス #茅野市 @tateshinaaisu202007 #蓼科アイス 
#茅野市

@tateshinaaisu20200717 
映え〜✌︎('ω'✌︎ )な蓼科アイスさんでチョコがけバニラアイスを娘といただきました🙏🍦

もちもちしていて濃厚なバニラ味。美味しかった♪

#蓼科カフェ 
#蓼科湖
#蓼科観光
#茅野カフェ
#わざわざ
#東御市

#わざわざのシュトレン 
今年もリピ🥺✨

砂糖不使用なのにドライフルーツがみっちり詰まっているので自然な甘さが感じられて本当に美味しい。

いつかはお店にもいってみたい。

#シュトーレン
#光前寺 #駒ヶ根市 これが欲しくてわ #光前寺
#駒ヶ根市

これが欲しくてわざわざ来ました🐶

#ゆるキャン聖地 
#早太郎
#わんこ寺
#長野県観光
@teak2013 #駒ヶ根市 全チーズ好き必見 @teak2013 
#駒ヶ根市

全チーズ好き必見。

チークさんのチーズクリームパスタめちゃくちゃ美味しいんですよ(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

ゴルゴンゾーラがごっりごりに香るクリームソースがフェットチーネによく絡んでうまうまのうまです🥺✨

今度はニョッキ食べなきゃね😂

#駒ヶ根ランチ 
#伊那谷
Load More... Follow on Instagram

よく読まれている記事

  • 「SE向いてない…?」入社7年目にして確信に変わった理由
    「SE向いてない…?」入社7年目にして確信に変わった理由
  • ゆずの種と日本酒で化粧水を作ってみた
    ゆずの種と日本酒で化粧水を作ってみた
  • 伊那市のオススメ・行きたい居酒屋5選!酒好きによる酒好きがたまらない店をまとめたぞ
    伊那市のオススメ・行きたい居酒屋5選!酒好きによる酒好きがたまらない店をまとめたぞ
  • 長野県の移住ブロガーまとめたから見とけ
    長野県の移住ブロガーまとめたから見とけ
  • 長野に移住してからゴミ出しが大変になった話
    長野に移住してからゴミ出しが大変になった話

カテゴリー

©Copyright2021 毎日ズボラ.All Rights Reserved.