毎日ズボラ

search
  • プロフィールProfile
  • 長野移住生活
  • 移住前に考えたいこと
  • オススメ飲食店まとめ
menu
  • プロフィールProfile
  • 長野移住生活
  • 移住前に考えたいこと
  • オススメ飲食店まとめ
キーワードで記事を検索
地方移住

地方移住したいと突き動かした原動力は「もう無理」というネガティブな感情だった

2019.08.27 nagano_danna

先日、ツイッターでこんなツイートを目撃した。 私が地方移住を決心した時の気持ちもこれに近い気がする。これを5倍希釈したくらいの軽さだったけど。。 https://t.co/TP69WnOBiI — M氏@佐賀移住(やばい…

南信のお店

マツノエダテラス(伊那市)|解放感あふれる古民家カフェ

2019.08.20 nagano_danna

今年の5月24日にオープンしたばかりの「古民家CAFE マツノエダテラス」にランチしに行ってきました♪ 大きな古民家を改装した作り こちらのお店は築100年弱の古民家を改装しているそう。 古民家の中は壁をぶち抜いた作りと…

地方移住

長野県の移住ブロガーまとめたから見とけ

2019.08.18 のり氏

長野県に移住されたブロガーさんを地域別でまとめてみました。 その土地に移り住んでどういう生活しているかがわかるっていうのは、これから移住したいと思ってる人にとっては一番知りたい情報ですよね。 移住のいい面だけでなく、リア…

南信のお店

藤よし(駒ヶ根市)|うなぎ屋でうな重の上をいただきました

2019.08.10 のり氏

7月にはやっぱりうなぎが食べたい! ということで宮田村のお隣にある駒ヶ根市でうなぎが食べられる「藤よし」さんに行ってきました。 お店の外観 自宅兼お店という感じの外観。 お店に入ると「靴を脱いでおあがりください」と座敷の…

南信のお店

SIDE by COFFEE-サイドバイコーヒー-(松川町)|都会的なコーヒースタンドでスイカコーヒー飲んでみた

2019.07.29 のり氏

晴れた日の昼下がり、下伊那郡松川町にあるSIDEbyCOFFEE(サイドバイコーヒー)を再訪。   サイドバイコーヒー(以下サイドバイ)はとても都会的でおしゃスタイリッシュなコーヒースタンドです。  …

南信のお店

【随時更新】伊那市B級グルメ「ローメン」飲食店まとめ

2019.07.12 のり氏

長野県の南部にあたる上伊那地域にやってきてから初めて「ローメン」という食べ物の存在を知りました。 わからない人のためにローメンが何かざっくり説明すると、     焼きそばみたいだけど麺が柔らかくて、な…

パン

土ころ(駒ヶ根市)|ドラム缶で焼く自然派なパン屋さん

2019.06.29 のり氏

宮田村からほど近い駒ヶ根市の東伊那地区にあるパン屋さんの「土ころ」さんに初潜入してきました! この日店内のカウンターに並んでいたのは、ふつうのパン、黒ごまパン、干柿とくるみのパンの3種類。   大きくてずっしり…

宮田村

長野県にゴキブリはいる?宮田村にはいるようなんだが…

2019.06.17 のり氏

【悲報】昨夜旦那が玄関入り口付近でゴキ○リを発見したとのこと…😨しかもそこそこ大きかったらしい。恐怖すぎる。 — のり氏@信州宮田村移住 (@dannyome_com) June 5, 2019 この話を聞い…

雑記

上京して一人暮らし生活1日目に感じた東京の空気

2019.06.16 のり氏

ふと思い出した。 上京一日目のこと。   引っ越ししたてで荷物が雑然と散らばる1Kの部屋に父親と二人。 黙々と片付ける。 蛍光灯の真っ白な光がこのスッカスカでピッカピカの空間の寂しさをより引き立てる。 &nbs…

南信のお店

DRAGON-ドラゴン-(飯島町)|アルコール充実の夜のラーメン屋

2019.06.09 のり氏

飯島町にあるラーメン屋「DRAGON(ドラゴン)」に行ってきました。 予想以上にいいお店だったのでブログの方に食レポを書いていきたいと思います♪ 農道沿いのいつも閉まってる謎のお店… 飯島町の道の駅の斜向かいにあるDRA…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • …
  • 12
  • >

ブログ運営者:のり氏

北国の大平原出身。

夫は信州南端の秘境出身。

子どもは娘が一人。

都会での子育ては無理!育てるなら田舎で!と一念発起し2018年4月に長野県のいい感じの田舎「宮田村」に移住。

 

好きなもの:カレー、猫、見たことがない景色

Instagram(長野県内のお店)

nansinlog

#旭座 
#伊那市

「え、これ映画館?」って感じの外観。

「え、まだやってるの?」と二度見する圧倒的外観。

それが旭座。

劇場内も圧巻でした。
#マツノエダテラス #伊那市 去年のカ #マツノエダテラス
#伊那市

去年のカレー納めはマツノエダテラスさんのあいがけカレーでした・:*+.\(( °ω° ))/.:+

念願のミー君にもモフモフできて幸せでした😹

#伊那市ランチ
#伊那市カフェ
#古民家カフェ
#グリュースゴット 
#茅野市

蓼科の旅の終わりに訪れたグリュースゴットさん。
店内は天井が高くて開放的な空間でピアノ曲が流れ、壁は一面可愛らしいピンク色でまとめられた伊那谷では出会えないようなおしゃれなカフェでした。

チーズケーキとコーヒーをセットで注文しました🍰☕️

どちらも美味しかった☺️

庭にはもふもふした烏骨鶏がのんびり歩き回っていて牧歌的な風景でした。

#茅野市カフェ
#茅野カフェ 
#蓼科 
#蓼科カフェ
#蓼科湖 #茅野市 12月上旬のよく晴れ #蓼科湖 
#茅野市

12月上旬のよく晴れた午前中の蓼科湖は最高でした。

ぐるっと一周散歩しました。

湖畔にキャンプ場があってめちゃくちゃロケーション良くていいなーと思いながら見てました( ˘ω˘ )
#やまびこテラス #箕輪町 @yamabiko_terra #やまびこテラス
#箕輪町

@yamabiko_terrace 
特製手捏ねハンバーグ♪
みのわ町産の牛肉を使ったハンバーグはめちゃくちゃジューシー(*´∇`*)

サラダとスープがセット🥗

大・大・大満足のランチでした😊✨

#箕輪町カフェ
#箕輪町ランチ
#長野県
#上伊那
#ハンバーグプレート
#伊那谷グルメ
#蓼科アイス #茅野市 @tateshinaaisu202007 #蓼科アイス 
#茅野市

@tateshinaaisu20200717 
映え〜✌︎('ω'✌︎ )な蓼科アイスさんでチョコがけバニラアイスを娘といただきました🙏🍦

もちもちしていて濃厚なバニラ味。美味しかった♪

#蓼科カフェ 
#蓼科湖
#蓼科観光
#茅野カフェ
#わざわざ
#東御市

#わざわざのシュトレン 
今年もリピ🥺✨

砂糖不使用なのにドライフルーツがみっちり詰まっているので自然な甘さが感じられて本当に美味しい。

いつかはお店にもいってみたい。

#シュトーレン
#光前寺 #駒ヶ根市 これが欲しくてわ #光前寺
#駒ヶ根市

これが欲しくてわざわざ来ました🐶

#ゆるキャン聖地 
#早太郎
#わんこ寺
#長野県観光
@teak2013 #駒ヶ根市 全チーズ好き必見 @teak2013 
#駒ヶ根市

全チーズ好き必見。

チークさんのチーズクリームパスタめちゃくちゃ美味しいんですよ(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

ゴルゴンゾーラがごっりごりに香るクリームソースがフェットチーネによく絡んでうまうまのうまです🥺✨

今度はニョッキ食べなきゃね😂

#駒ヶ根ランチ 
#伊那谷
Load More... Follow on Instagram

よく読まれている記事

  • 「SE向いてない…?」入社7年目にして確信に変わった理由
    「SE向いてない…?」入社7年目にして確信に変わった理由
  • ゆずの種と日本酒で化粧水を作ってみた
    ゆずの種と日本酒で化粧水を作ってみた
  • 伊那市のオススメ・行きたい居酒屋5選!酒好きによる酒好きがたまらない店をまとめたぞ
    伊那市のオススメ・行きたい居酒屋5選!酒好きによる酒好きがたまらない店をまとめたぞ
  • 長野県の移住ブロガーまとめたから見とけ
    長野県の移住ブロガーまとめたから見とけ
  • 長野に移住してからゴミ出しが大変になった話
    長野に移住してからゴミ出しが大変になった話

カテゴリー

©Copyright2021 毎日ズボラ.All Rights Reserved.