保育園迎えに行って帰ったら夕方6時半。
前住んでいた川崎にいた頃は、平日は毎日こうだった。
帰ってご飯作って、食べて、風呂入れて、もう寝る時間。
それ以外の何かをしている余裕は自分にはなかった。
今はというと。
仕事(パート)が終わって保育園に迎えに行って4時。
それから、街中にあるピアノ教室に子を毎週通わせる。
何なら私も仕事が終わってから子と同じピアノ教室に通うようになった。
ピアノを習うこと自体が長年の夢だったのでここに来て夢が実現出来てとても嬉しいし、移住してから暮らしの中に余裕が生まれたことがまた何より嬉しい。
一応私の目標は、ベートーベンのピアノソナタ悲愴の第二楽章を弾けるようになること。
マンガののだめカンタービレで、第1巻からのだめが弾いていて千秋に「悲愴じゃなくて悲惨だな」と言われたあの曲。
子が先にピアノを習い始めたので、子に教わりながら練習をしていきたいと思っている。
この宮田村移住は、私の興味関心趣味をどんどんと広げていくいいきっかけにもなった。
それを今は着実に実行に移すのみだ。
コメントを残す