【移住候補地探し】長野県の中信エリアが気になっている件

こんにちは!のり氏です。

いざ移住しようと決意したはいいけど、一体どこがいいんだろう?

そんなことを考えながらネットでひたすら検索する毎日。

移住地の条件は…

移住地の前提条件として絶対に外せない条件があります。

それは「お互いの実家に帰りやすい場所に住む」という条件。

わたしの実家は北海道で、帰省する際は飛行機がマストなためわたしたちの中で松本空港の近くというのは外せない条件になっています。

松本空港付近ということなので、長野県では大体中信エリアが移住候補地になります。

因みに、松本空港から新千歳空港までは1日2便しか飛んでおりません。

というか、新千歳空港と福岡空港しか就航していないそうです。

(夏の間は北海道の丘珠空港も期間限定で就航している模様)

 

ワイ
流石、地方の空港なんやで(泣)

 

中信エリアでの移住候補地

なので今のところ候補地として挙がっているのが、

  • 松本市
  • 安曇野市
  • 上田市
  • 塩尻市
  • 山形村
  • 朝日村

以上の市町村です。

ネットで調べた感じだと、松本市は県外からの移住者に超人気の街である感じがプンプンしてくる。

安曇野、上田も検索すると移住者のブログなど挙がってくるだけあって人気の街なんでしょうね〜。

松本市の隣にある山形村は、ネット上ではまだあまり移住者情報が整備されてない感じかなぁ。

塩尻市は、落ち着いて子育てができるって書き込みが散見されました。

朝日村がなんかよさげ

朝日村は移住したい人向けにサイトを作ってるあたり、結構移住したいと思ってる人は多そう。

要チェック!
信州朝日村に住もう。

しかもちゃんとHPが整備されてるw

そして、見逃せないのが保育料が3〜5歳は無料!これは子育て世帯にはめちゃくちゃありがたい!!

 

ワイ
子育て支援が充実している感があるゾ

まとめ

ネット上での各市町村の情報をざっと見た感じだと松本市と朝日村が気になる。

情報が圧倒的に多いし。ブログやってる人も多いし。

やっぱりある程度ネット上で移住先の情報がわかる地域のほうがいいなと思いました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。